PARTNER-Jet3 ソフトウェアバージョン表
京都マイクロコンピュータ株式会社PARTNER-Jet3 ソフトウェアバージョン表
PARTNER-Jet3 ARM64
バージョン:7.0.2 New
更新日:2025/9/25
PARTNER-Jet3 ARM64 Ver.7.0.2バージョンアップ内容
【重要なお知らせ】
この度、ソフトウェアのインストーラに不具合が確認されたため、該当のインストーラを削除し、新しいバージョンのインストーラに差し替えを行いました。
不具合により、旧インストーラをご利用いただくと正常にインストールできない、または動作に支障をきたす可能性があるため、該当のインストーラをご利用中のお客様には、最新版インストーラへの再ダウンロードと再インストールをお願いいたします。
機能追加/変更
なし
不具合修正
以下の問題が修正されました。
- インストーラの不具合を修正
PARTNER-Jet3 ARM64 Ver.7.0.1バージョンアップ内容
機能追加/変更
なし
不具合修正
- LSコマンドを繰り返すと、デバッガがクラッシュする場合がある
- ROMテーブルの設定にETRの記載がない場合、トレースを表示するとデバッガがクラッシュする事がある
- トレースの最終パケットの表示が抜け落ちる、または余分なパケットが表示されてしまう場合がある
- スクリプト起動時にデバッガがクラッシュする場合がある
- プロファイルウィンドウが正しく表示されない
PARTNER-Jet3 ARM64 Ver.7.0.0バージョンアップ内容
【重要なお知らせ】
PARTNER-Jet3用PARTNER Debugger ARM64(初版:Ver7.0.0)をリリースします。
機能追加/変更
なし
不具合修正
なし
PARTNER-Jet3 ARM32Single
バージョン:7.0.1 New
更新日:2025/9/25
PARTNER-Jet3 ARM32Single Ver.7.0.1バージョンアップ内容
【重要なお知らせ】
この度、ソフトウェアのインストーラに不具合が確認されたため、該当のインストーラを削除し、新しいバージョンのインストーラに差し替えを行いました。
不具合により、旧インストーラをご利用いただくと正常にインストールできない、または動作に支障をきたす可能性があるため、該当のインストーラをご利用中のお客様には、最新版インストーラへの再ダウンロードと再インストールをお願いいたします。
機能追加/変更
なし
不具合修正
以下の問題が修正されました。
- インストーラの不具合を修正
- LSコマンドを繰り返すと、デバッガがクラッシュする場合がある
PARTNER-Jet3 ARM32Single Ver.7.0.0バージョンアップ内容
【重要なお知らせ】
PARTNER-Jet3用PARTNER Debugger ARM32Single(初版:Ver7.0.0)をリリースします。
機能追加/変更
なし
不具合修正
なし
PARTNER-Jet3 RISC-V
バージョン:7.0.1 New
更新日:2025/9/25
PARTNER-Jet3 RISC-V Ver.7.0.1バージョンアップ内容
【重要なお知らせ】
この度、ソフトウェアのインストーラに不具合が確認されたため、該当のインストーラを削除し、新しいバージョンのインストーラに差し替えを行いました。
不具合により、旧インストーラをご利用いただくと正常にインストールできない、または動作に支障をきたす可能性があるため、該当のインストーラをご利用中のお客様には、最新版インストーラへの再ダウンロードと再インストールをお願いいたします。
機能追加/変更
なし
不具合修正
以下の問題が修正されました。
- インストーラの不具合を修正
- LSコマンドを繰り返すと、デバッガがクラッシュする場合がある
PARTNER-Jet3 RISC-V Ver.7.0.0バージョンアップ内容
【重要なお知らせ】
PARTNER-Jet3用PARTNER Debugger RISC-V(初版:Ver7.0.0)をリリースします。
機能追加/変更
なし
不具合修正
なし